
8月21日 【ひとこと日記】仕事選びの視点 〜「何をしたいか」で考える〜
こんにちは、エヌキャリアアカデミー就職支援担当の福本です。
当校では、一人ひとりに合わせたキャリア支援を目指し、就職面談を行っています。
皆さんは、仕事の目的をどのように考えていますか?
・収入のため
・生活を安定させるため
・自分の能力を活かすため
・夢を叶えるため
・社会貢献
人それぞれ、働く理由は違いますよね。
でも、仕事を「何をやるか」「何になるか」で捉えるよりも、「その仕事で何がしたいか」で考えることが、とても大切です。
例えば、「システムエンジニアになりたい」と思っていた方が、もしプログラミングが苦手だと気づいたら、
「自分には向いていない」と諦めてしまうかもしれません。
でも、目的が「ITを使って便利なサービスで世の中の暮らしを快適にしたい」だったとしたら、どうでしょう?
その目的を叶える方法は、システム構築だけではありません。
ITサービスを支えるさまざまな職種があり、どれも目的達成に貢献できる仕事です。
「何をしたくてその仕事を選ぶのか?」という視点で考えると、仕事は手段であり、
目的は自分の価値観に根ざしていることに気づきます。
そして、自分の価値観がはっきりすると、進むべき方向も自然と見えてきます。
あなたは、何をしたい人ですか?
ぜひ一緒に、あなたの「働く目的」を見つけていきましょう。
エヌ・キャリア・アカデミーでは、IT業界へのキャリアチェンジを応援しております。
現在募集中のコースもございますので、ぜひお気軽にお越しください。
★HP:エヌ・キャリア・アカデミー
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。