こんにちは。 NEUGATEの職業訓練で、就職支援の担当をしている、HR部の岩吉です。 今回は、職業訓練校での就職事例をご紹介します。 2023年開講の「初心者可 PythonJava+Springフレームワーク習得科」コース卒業生の方です。 4カ月間かけて、Python基礎とJavaのフレームワークであるSpringなどを学習されました。 <<初心者可 PythonJava+Springフレームワーク習得科についてはこちら>> 強み: IT業界の経験もあり、勉強の意欲が高い 弱み:IT業界にはいたが、あまり業界内の知識はない。年齢も気にされている 受講1か月目にITパスポートを取得し、3か月目にJavaSilverも合格、AWSもご自身で学習されていました。 就職支援は、5回のキャリアコンサルティング面談と、2回の文書添削を行いました。 16社応募、3社書類選考通過、受講3か月目で2社内定を勝ち取れたということでした。 コメントを頂きましたので、掲載させて頂きます。 ==== エージェントに登録してもなかなか就職が決まらずに悩んでいました。そもそも求人やSESの形態についても分からないことが多かったのですが、丁寧に教えていただきました。その中でNキャリアアカデミーさんからご紹介された企業に興味を持ち、選考に進んだところ内定をいただけました。面接や応募書類なども丁寧に添削いただきありがとうございました。これからも頑張ります。お世話になりました。 ====...

就職支援担当の岩吉です。 2023年3月6日に修了したコースの就職率を公開します。 受講期間:2022年11月7日~2023年3月6日 就職支援期間:2022年11月7日~2023年7月6日 受講人数:7人 就職者:6人 就職率:85% 早めに活動を始め早く内定がでた受講生さんに触発され、みなさん早めに就職を開始されていました。 その結果がこの就職率に繋がったのだと感じています。 こちらのコースは、元々経験していた業界+スキルアップで就職された方が多くいらっしゃいました。 お疲れさまでした。...

こんにちは。 NEUGATEの職業訓練で、就職支援の担当をしている、HR部の岩吉です。 今回は、職業訓練校での就職事例をご紹介します。 2023年開講の「初心者可 Python Java 複数言語習得科」コースにいらっしゃった卒業生の方です。 3カ月間かけて、Python基礎とJava Servletなどを学習しました。 <<Python Java複数言語習得科についてはこちら>> 強み:HTML,CSS,Rubyなどには触れたことがあり、IT業界の知見はある。人と関わる仕事に就いていたのでコミュニケーションは得意。 弱み:開発をやってみたいが、開発経験は今までなく、年齢的にも厳しいと考えている。 受講1か月目にITパスポートを取得し、 7回のキャリアコンサルティング面談と、3回の面接支援と、2回の文書添削を行いました。 5社応募、4社書類選考通過、受講3か月目で2社内定を勝ち取れたということでした。 コメントを頂きましたので、掲載させて頂きます。 ==== 「年齢のこともあり、開発職に就くのは難しいと思っていました。また希望条件も多かったので色々悩むことがありました。就職担当にその相談をしたところ私の希望条件を一切否定せずに、就業先を探していただき、面談も毎日のようにしていただいていました。その結果2件から内定をいただくことができ、念願だった開発職に就けることになりました!2件の内定先もどちらにしようか悩んで沢山相談に乗っていただきました。その節はありがとうございました」。 ====...

Top